7月7日 年間第14主日

第一朗読  エゼキエル書 2:2-5
(その日、)霊がわたしの中に入り、わたしを自分の足で立たせた。わたしは語りかける者に耳を傾けた。主は言われた。「人の子よ、わたしはあなたを、イスラエルの人々、わたしに逆らった反逆の民に遣わす。彼らは、その先祖たちと同様わたしに背いて、今日この日に至っている。恥知らずで、強情な人々のもとに、わたしはあなたを遣わす。彼らに言いなさい、主なる神はこう言われる、と。彼らが聞き入れようと、また、反逆の家なのだから拒もうとも、彼らは自分たちの間に預言者がいたことを知るであろう。」

第二朗読  二 コリントの信徒への手紙 12:7b-10
(皆さん、わたしが)思い上がることのないようにと、わたしの身に一つのとげが与えられました。それは、思い上がらないように、わたしを痛めつけるために、サタンから送られた使いです。この使いについて、離れ去らせてくださるように、わたしは三度主に願いました。すると主は、「わたしの恵みはあなたに十分である。力は弱さの中でこそ十分に発揮されるのだ」と言われました。だから、キリストの力がわたしの内に宿るように、むしろ大いに喜んで自分の弱さを誇りましょう。それゆえ、わたしは弱さ、侮辱、窮乏、迫害、そして行き詰まりの状態にあっても、キリストのために満足しています。なぜなら、わたしは弱いときにこそ強いからです。

福音朗読  マルコによる福音書 6:1-6
(そのとき、)イエスはそこを去って故郷にお帰りになったが、弟子たちも従った。安息日になったので、イエスは会堂で教え始められた。多くの人々はそれを聞いて、驚いて言った。「この人は、このようなことをどこから得たのだろう。この人が授かった知恵と、その手で行われるこのような奇跡はいったい何か。この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。」このように、人々はイエスにつまずいた。イエスは、「預言者が敬われないのは、自分の故郷、親戚や家族の間だけである」と言われた。そこでは、ごくわずかの病人に手を置いていやされただけで、そのほかは何も奇跡を行うことがおできにならなかった。そして、人々の不信仰に驚かれた。
それから、イエスは付近の村を巡り歩いてお教えになった。

祈りのヒント
私たちは、先入観や偏見で人を見てしまうという傾きを持っています。しかし、そのような傾きは、その人の目を曇らせ、自分の都合、自分の見方という「エゴ」から相手を判断するという危険性があります。
きょうのみことばは、イエスが弟子たちと共にナザレに帰られ、安息日に会堂で教え、奇跡を行われる場面です。人々は、イエスの教えを聞いて驚き、「この人は、このようなことをどこから得たのだろう。この人が授かった知恵と、その手で行われるこのような奇跡はいったい何か」と言います。彼らは、イエスのことを小さい頃から知っていますし、きっとイエスと一緒に子どもの頃に遊んだ友だちもいたことでしょう。彼らにとってイエスは、身近な人であり、家族、親戚も自分たちと一緒に生活をしている存在でした。
彼らは、イエスが自分たちともに育ち、大工の子であり、特別な教えを学んだことがないのに、彼の「権威ある新しい教え」(マルコ1:27)を聞いて驚いたのです。彼らは、大工の子であるイエスが、「このような教えや奇跡ができるはずがない」という先入観や偏見で見ていたのです。ですから、彼らはイエスの教えや奇跡が神から来ていることまで考えが至らなかったのです。
私たちは、一人ひとり三位一体の神から愛され、恵みをいただいています。その恵みによって「自分の力」ではない【何か】が働いて外に現れることがあります。しかし、周りの人は、「それがなぜなのか、なぜこのようなことができるのか信じられない」と思ってしまうのです。
まず、私たちが先入観や偏見にとらわれることなく、ありのままの【今】のその人のことを受け入れ、その人と共に働いておられるイエスを見ることができたらいいですね。
(日曜日のみことば 2024-07-07)

ページ上部へ戻る