2009年8月 3.8月15日 始まりの日 |
![]() 主は多くの民の争いを裁き はるか遠くまでも、強い国々を戒められる。 彼らは剣を打ち直して鋤とし 槍を打ち直して鎌とする。 国は国に向かって剣を上げず もはや戦うことを学ばない。(ミカ書4・3) 武器を農具に作りかえる知恵は、何と旧約の時代に神が示しておられたのです。そして、「国は国に向かって剣を上げず」と、暴力に対しても暴力で報いず、戦いを放棄する姿勢が、明確に神から示されているのです。しかし、弱い人間である私たちは、何も武器を持たない完全な非暴力に、すべてをゆだねられないのです。 この弱さに、闇の力は忍び寄ります。「護らなければ、自分のいのちは保守されない。自ら武器を取って戦うことは、すべての人に与えられている権利なのだから」と私たちの心を揺り動かして、闇が最も望む、争い、戦いの道へ私たちを導いていくのでしょう。 今こそ、イエス・キリストの完全な非暴力に望みを置き、核兵器の完全な廃絶、軍備の放棄への道を、キリスト者が束となって推し進めていきたいものです。 キリストの平和が、一日も早く、この世界に実現されますように。 |