2012年12月 1.移住・移動者 |
![]() 日本でも、海洋に面してのどかで恵まれた東日本一帯が、思いがけない大災害を受けてから二年目を迎えようとしています。大地震、大津波、原発事故に伴う放射能被曝(ひばく)と、平和に暮らしていた方々が、一瞬にして家、財産、職業、先祖伝来の畑、港などを失うことになりました。急いで、復旧、復興へと取りかかっていますが、その動きもままならず、仮設住宅や、親せきなどのもとへ、移住し、未だに元の生活に戻れないでいる方も大変多いとのことです。特に、放射線量が高い地帯は、安心して戻るには、何年も、何十年もかかると言われていて、さらに胸が痛みます。 2000年前に、ヨセフとマリアが、お生まれになったばかりの幼きイエスを抱いて、住みなれたナザレを離れ、見知らぬ国エジプトへと期限も知らされずに逃避行され、難民生活を送られた御苦しみと重なります。この苦しみをよく理解しておられるイエス、そしてマリアとヨセフの取次ぎによって、今、移住移動生活を強いられている方々が、孤独と、不安から解放されますように。そして、一人ひとりに力と助けが与えられますように。聖霊が、彼らの生活を力づけ、必要な助けをお与えくださいますように、心を合わせて祈りをささげてまいりましょう。 |