2019年 教皇と日本の教会の意向
■1月
福音宣教の意向: 若者とマリアの模範
 若者たち、特にラテンアメリカの若者たちが、マリアの模範に倣い、主の呼びかけに応えて、福音の喜びを世界に伝えることができますように。
日本の教会の意向: 神の国のしるし
 私たちの教会が、しもべの姿を取って人々に仕えたキリストに倣い、能率や業績が優先される厳しい競争社会にあって、小さくされた人々を大切にし、彼らに奉仕することを通して、神の国のしるしとなることができますように。

■2月
世界共通の意向: 人身売買
 人身売買や、強制売春、暴力の犠牲となった人たちが、分け隔てなく寛大に受け入れられますように。
日本の教会の意向: 召命
 私たちがキリストの弟子として招かれていることを思い起こし、神のことばを聴き、そのみ旨を識別し、それぞれの場、それぞれの仕方で神の呼びかけに応えていくことができますように。

■3月
福音宣教の意向: キリスト者の共同体の権利の承認
 キリスト者の共同体、特に迫害を受けている共同体が、キリストの近くにいることを実感できますように。そして、正当な権利が認められますように。
日本の教会の意向: 原発事故の記憶を保つ
 原発事故によって、今もなお、多くの人々が苦しみの中に置かれていることを忘れることなく、この痛ましい出来事を教訓とし、すべての人が幸福に生きるための安全・安心な社会を作っていくことができますように。

■4月
世界共通の意向: 戦地の医師や医療従事者
 戦争や紛争のただなかで、人々の生命を救うため死の危険にさらされている医師や医療従事者のために祈りましょう。
日本の教会の意向: 家族
 神に祝福された家族が、互いを理解し合い、相手を思いやり尊重することを通して、その絆の中に生きる喜びを次の世代に伝えていくことができますように。

■5月
福音宣教の意向: アフリカの教会、一致のからし種
 アフリカの教会が、そのメンバーのかかわりによって、人々の一致のためのからし種となり、大陸の希望のしるしとなることができますように。
日本の教会の意向: 子どもの健全な成長
 子どもたちの心と体の健全な成長のために惜しみなく愛情が注がれ、豊かな人格形成のために教育や社会制度の改善、子どもたちを取りまく環境の整備を進めていくことができますように。

■6月
福音宣教の意向: 司祭の生活様式
 司祭が、簡素で謙遜な生活をとおして、最も貧しい人々と積極的に連帯できますように。
日本の教会の意向: 差別のない社会
 いわれのない差別によって苦しんでいる人々の心の痛みを受け止め、差別を作り出す要因や構造を解明、改善していくことを通して、すべての人が幸福に生きる権利が保障される社会を実現していくことができますように。

■7月
世界共通の意向: ゆるぎない正義
 正義の促進にかかわる人々が、世界に広がる不正義に対して有無を言わさず、誠実に職務を全うすることができますように。
日本の教会の意向: 難民・移住・移動者と共に
 祖国を追われた難民やさまざまな事情で国を離れて生活する人々の困難を共に分かち合い、彼らの置かれている状況、特に技能実習生の置かれた状況を理解し、実習環境をより良いものとしていくことができますように。

■8月
福音宣教の意向: 家庭、人間的成長の学び舎
 家庭が、祈りと愛に満ちた生活を通して、いっそう「真の人間的成長の学び舎」となっていきますように。
日本の教会の意向: 平和への決意
 戦争がもたらす悲しみや痛みをあらためて思い起こし、紛争の絶えない地域や緊張の続く地域、特に東アジアの平和のために力を尽くすことができますように。

■9月
世界共通の意向: 海洋の保全
 政治家、科学者、経済学者が協力して、世界の海洋の保全のために働くことができますように。
日本の教会の意向: すべての被造物の尊重
 神が人類に与えた使命を深く自覚し、神の創造された世界の秩序と調和、危機に瀕している自然環境を守るために、今、私たちにできることを見極め、行っていくことができますように。

■10月
福音宣教の意向: 教会における宣教の「出発」
 聖霊の息吹が、教会に新しい宣教の「出発」をもたらしますように。
日本の教会の意向: 科学・技術に携わる人々のために
 科学と技術によって神の創造のわざにあずかる人々の働きを祝福し、その実りが神の国の完成に役立つものとなりますように。

■11月
世界共通の意向: 近東での対話と和解
 対話、出会い、和解の精神が、多様な宗教が共存する近東地域に湧きあがり、ともに生活を分かち合うことができますように。
日本の教会の意向: 世を去った人々とその遺族
 亡くなられたすべての人が父なる神のみもとで永遠の安らぎを与えられ、残された家族には慰めと励ましがもたらされますように。

■12月
世界共通の意向: とても若い人々の将来
 すべての国で、とても若い人々の、とりわけ困難な生活を余儀なくされている人々の将来のために必要な施策が、優先して打ち出されますように。
日本の教会の意向: 孤独の中にある人
 孤独の闇に沈んでいる人々が、キリストの光に包まれ、神に愛されていることに気づき、勇気をもって歩き出すための力を見いだすことができますように。